薪ストヤ調査部
コロナコロナで、自粛していた一年でしたね。
野外でのフェスやイベントも軒並み中止や延期の嵐。
薪ストヤ調査部
あのコールマンが開催決定しました!!!!
目次
The Coleman Campって?
ゲートをくぐると広がる、アーリーアメリカンなフィールド。
仲間とともにテントを張り、自然を五感で楽しもう。やがて陽は落ち、ランタンを灯す。夜風に包まれながら仲間や家族と語らいの時間。
周りを見回すと、あちこちから漏れる温かな光の群れ。見上げれば満天の星。
人と自然の在り方。必要なもの、不必要なもの。アウトドア、そしてキャンプを通じて、「アナログだけど特別な時間」を、
「The Coleman Camp」で感じてください。
日程 | 2020年11月21日(土)・11月22日(日)・11月23日(月・祝)
※雨天決行/主催者判断により中止の場合あり |
時間 | 21日(土)ゲートオープン9:00~
23日(月・祝)ゲートクローズ ~15:00(予定) |
会場 | 涸沼自然公園キャンプ場 (茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263) |
主催 | コールマンジャパン株式会社 |
薪ストヤ調査部
昨年の様子がこちら!
薪ストヤ調査部
うわぁ、楽しそうっ!!!
去年までとは思い入れもまた変わりそうですね!
久々のフェス、楽しむぞ~~!!!
出演予定アーティストは?
11月21日出演予定
◆近藤利樹
出典:Twitter
2007年生まれ。7歳よりウクレレを始める。
ウクレレをかき鳴らす、素晴らしい高速グルーブを生み出すテクニックを武器に「ナニワの光速ウクレレ少年」として、TVなど多くのメディアに出演。
2018年7月、ウクレレの世界的アーティスト、ジェイク・シマブクロ氏のプロデュースによる「UKULELE DAYS」でメジャーデビュー。
2019年、最年少でFUJI ROCK FESTIVAL ‘19に出演。また、12歳にして初のウクレレ教則本を出版するなど、大いなる可能性を秘めた期待の新人。
「クリー、ピーナッツ」
って落花生バリに読んでたら
「クリーピーナッツ」ね、とかぶせ気味にスタッフさんから直された😂
大好きな #菅田将暉 さんとのコラボ。
Mステカッコ良かったなー😆
ウクレレでカバーしました🎵#近藤利樹 #CreepyNuts #サントラ pic.twitter.com/2hzSsjKyLg— 近藤利樹 (@Toshikikondo) October 1, 2020
薪ストヤ調査部
そして、あどけない笑顔っ!!!
これは生で聴いてみたいっ!!
11月22日出演予定
◆竹内アンナ
出典:Instagram
1998年アメリカ・ロサンゼルス生まれ。
幼少より親の影響で70年代や80年代の音楽に触れ、中学1年生でギターを弾き始める。
アコースティック・ギターにスラッピングを取り入れたプレイスタイルと、透明感のある歌声が各所話題になり、2018年3月アメリカ・テキサス州オースティンで行われた大型フェス「SXSW 2018」に弱冠19歳で出演。2020年3月18日には待望の1st ALBUM『MATOUSIC』をリリース。
10月7日には4枚目となるE.P『at FOUR』を発表したばかり。
"imaginationで証明しよう"
想像力は、自分をまだ知らない世界へと繋いでくれる扉のカギみたい。丸い三角のような、尖った優しい言葉と遊び心がいっぱいな1曲ができました。今、あなたに届け!
「+imagination」 Lyric Video
Full ver. on YouTube
▶︎https://t.co/s9e7vAPVLY#atFOUR pic.twitter.com/F9Ig0rIo8C— 竹内アンナ-ANNA TAKEUCHI- (@AnnaSingGuitar) October 18, 2020
薪ストヤ調査部
曲もスタイルも、フェス映えしそう~!!!!
リリースしたばかりの新譜も聞けるかな?
◆斎藤誠 with 柳沢二三男
*斎藤誠(サイトウ・マコト)
これまでシンガーソングライターとして、シングル15枚・ベスト盤を含むアルバム13枚をリリース。
現在は、サザンオールスターズ・桑田佳祐のサポートギタリストとしても活動。
そして「ネブラスカ」と称した弾き語りライブや、マーティン社とのコラボレーションイベント「Rebirth Tour」に参加するなど、自身のライブ活動も精力的にこなす。
*柳沢二三男(ヤナギサワ・フミオ)
18歳で北海道から上京以来40年、ギターひとすじ。
矢沢永吉、高橋真梨子、PUFFY、財津和夫、増田俊郎、杉山清貴、中村雅俊など、数絵きれないほど多くの有名アーティストのツアーやレコーディングに参加。
2016年2月にバンド『 230 Nama-Raika 』結成。斎藤誠とは20年来の付き合いで共演も多く、気心が知れる間柄。ブルースと酒とイカをこよなく愛するギタリスト。
▼The Coleman Camp 2019 / MARTIN GUITAR ACOUSTIC STAGE【Martin Times〜It’s a Beautiful Day】
薪ストヤ調査部
昨年も参加された斎藤誠さんが、今年も参加!
柳沢さんとのコラボも見どころ満載♪
Colemanならではのコンテンツにも注目!
ワークショップ
◆BBQプロフェッサー榊 幸治のBBQ講座
画像出典:Coleman
薪ストヤ調査部
お馴染みの榊幸治さん直伝のBBQ講座!
希望者にはレクチャー後にステーキ販売もあるなんて!
う~ん、この口にも思い出を残したい!!
◆冬CAMPにオススメ!ホットチャイづくり
世界屈指のラム専門店吉祥寺SCREW DRIVERの20周年記念カロニ限定入荷! https://t.co/of73jE575s pic.twitter.com/SZvRJJFxAq
— 酒が好き 人が好き 武蔵屋 (@musashiyanet) April 19, 2018
そして吉祥寺に行ったついでに、これまた漸く、ラム専門店SCREW DRIVERへ。
良い映画を観て美味しいラム飲めて、充実した独りの夜(笑)ラムネイションのデメララがとっても好みでした。(でもどれも美味だった) pic.twitter.com/ZtKQDmyGrW
— 北川エリ (@setsuna_kanon) October 31, 2019
薪ストヤ調査部
吉祥寺のラムバー『SCREW DRIVER』のバーテンダーさんが、ホットチャイ作りをレクチャー!
アルコールドリンクにアレンジする場合はやっぱり
厳選のラム酒を入れるのかな?気になる!!
こちらもレクチャー後希望者には販売有!
アクティビティ
◆田中ケンの”プチoutsideBASE”
『outside kids summer camp 2019』開催!#田中ケン さん(@kentanaka_00)率いるTEAMoutside主催の子どもキャンプ。大自然の中で子供たちの好奇心、冒険心をかきたてます♪
▶️詳細:https://t.co/DgM5Pky1q3
🗓8/5~8/8
📍ファミリーパーク那須高原
※申込 7/19 まで
特別協賛:コールマン ジャパン pic.twitter.com/TyRQKtbQka— Coleman Japan (@Coleman_Japan) May 26, 2019
薪ストヤ調査部
TEAMoutsideが、今年はコロナ対策もしつつ、
クライミングウォールなどが楽しめるワークショップ
の開催を決定!!子供に大人気のコンテンツ!
密を避けるため、混雑した場合入場制限がかかるので
気になる人は早めに行くといいかも!
◆四万十塾のカヌー体験
薪ストヤ調査部
四万十塾。今年はカヌー体験です!
事前申込必須なので、やりたい人は要予約!!
のんびりカナディアンカヌー、いいなぁ~。
その他にも涸沼自然公園散策ツアーや気球体験、もちろん
Colemanショップなど、昨年もこのイベントでしか手に入らない
グッズがあったので、要チェック☆
初心者でもキャンパーズサポートなんて、相談コーナーも
あるから、この機会に買い揃えるのもアリだね!
The Coleman Camp2020まとめ
各地のフェスやイベントが中止だったので、本当に
待ちに待った開催です!
昨年よりはコンパクトだけど、開催を決定したこと自体に意義がある!
しっかり感染予防対策をして、万全な状態で臨みましょう!

【プロ厳選!!最強のおすすめ薪ストーブベスト3!】
LIFIELDは、島根県東部及び鳥取県西部、大山地方を中心に木材店が運営する薪ストーブ専門店です。
2009年に開業してから約200件以上もの施工を実施し、長年の経験を基に薪ストーブを通して【安らぎ+想い】をご提供されています。
そして、合計5台もの薪ストーブがあるショールームでは、薪ストーブのデモ体験を無料で体験することが可能です。
薪ストーブ体験をしたい場合には、予約が必須ですが、詳しくは下記のLIFIELD詳細ページをご覧下さい。