オンライン担当
SNSやWEB上の意見を集計してランキング形式でご紹介する『キャンパー100人ランキング』第2弾!
今回は、キャンプ時のファッションやウェアなど、皆さんがオススメするアウトドア系アパレルブランドについてリサーチしました('ω')ノ
目次
おすすめのアウトドア系アパレルブランド
5位:グリップスワニー(5人)
グリップスワニーの評判/評価
- グリップスワニーの焚き火用ダウンは寒い季節に最強です!
- ファイヤープルーフモンスターパーカーは、めちゃめちゃ丈夫でおすすめです
オンライン担当
5位はアメリカの老舗グローブ・ワークメーカーのGRIPSWANY(グリップスワニー)!
やはり焚火に強い難燃性がおすすめポイントでしょうか、なかなか渋いチョイスですね(*'ω'*)
4位:パタゴニア(9人)
出典:patagonia.jp
パタゴニアの評判/評価
- パタゴニアのミリタリーモデルがカッコ良くて欲しいんだけど、手に入らない・・・
- お値段張りますが、オシャレで長持ちします!
- パタゴニアは街着にも全然おすすめです
オンライン担当
4位はアメリカの登山家が設立したメーカーのパタゴニア!
色鮮やかなフリースなど、アウトドアウェアブームを引き起こした有名ブランドです('ω')ノ
3位:ノースフェイス(16人)
ノースフェイスの評判/評価
- ヌプシブーツが暖かくておすすめです!
- ノースフェイスウェアとエバカーゴで揃えたいですねー
- ヒートテックも暖かいけど、ノースのベースレイヤーはもっといいですよ
- マルジェラとのコラボダウンかっちょいい
オンライン担当
3位はノースフェイス!
アウトドアやウインタースポーツ以外でも、街中で多く見かけますね!
ダウンやパーカーはもちろん、ノースフェイスのリュックは街中で見ない日がないくらいです(*'ω'*)
2位:ユニクロ(21人)
出典:uniqlo.com
ユニクロの評判/評価
- ウルトラライトダウンは安くて軽くてあったかい!
- ユニクロはコラボ系がいいと思います、ガーメンツとか
- 暖パンはその名の通り暖かいからオススメ
- ヒートテック&暖パン&フリースが大活躍
オンライン担当
2位は皆さんご存じのユニクロ!
やはりキャンプ中の汚れや破れ、臭いなどを敬遠してコスパの良いファッションが人気なのでしょうか!?
1位:ワークマン(40人)

ワークマンの評判/評価
- レインウェアは普段使いもできておすすめです
- モンスターパーカーは洗えるし燃えにくし最高です!
- 女性ならキャンプスカートいいですよ!動きやすいし裏起毛であったかい!
- ワークマンの革手袋は499円なんで、何も気にせずに使いまくってます(笑)
- メリノウールの春秋でも快適です
オンライン担当
1位は2位のユニクロ同様、コスパの良さとシンプルさで人気のワークマン!!!
テントやチェア、シュラフなどの本格キャンプギア商品も発売し、アウトドアウェア以外でも覇権を握るのでしょうか!?
おすすめのアウトドア系アパレルブランドまとめ
オンライン担当
6位以下はナンガ、モンベル、コロンビア、チャムスなどでした!
皆さんオシャレしたり、汚れを気にせず楽しんだりでそれぞれエンジョイしてますね('ω')ノ
次回『キャンパー100人ランキング』もお楽しみに!!!
