キャンプギア担当
北欧デンマークで誕生した『ライズ』は、美しい炎を演出するシンプルなデザインと機能性の高さが世界中から支持されている薪ストーブおすすめメーカーです。
ここでは、ライスの基本情報(価格帯など)と実際に使用されている方達の評判や口コミ、レビューをまとめていますので、ぜひ購入される際には参考にしてみて下さいね。
【薪ストーブメーカー】ライスの基本情報
名称 | ライス |
製造国 | デンマーク |
設立日 | 1970年 |
創業地 | デンマーク |
公式サイト(海外) | https://www.rais.com/en/ |
サイト(日本代理) | https://rais-stove.jp/ |
Facebook(海外) | raisartoffire |
Facebook(日本) | - |
Instagram(海外) | rais_art_of_fire |
Instagram(日本) |
- |
Twitter(海外) | RAIS - Art of Fire |
YouTube(海外) | RAIS A/S |
RAIS A/S | |
公式LINE | - |
ライスの特徴
デザイン大国、デンマークにおいてスタイリッシュなフォルムと機能美を誇るライス。先祖伝来の高い技術と培われた高い感性が形となり、世界中で絶賛を受けています。
「ライスの薪ストーブは、単なる暖を取る道具ではない。」
ライスの哲学は非常に明快です。
磨き抜かれたデザインと職人の技とが融合して生まれ、美しさと高い機能性を兼ね備えた薪ストーブです。
私たちはそれを「火の芸術」と呼んでいます。
その哲学故、デザイナーや職人は、常に高いハードルを求められています。
余分な装飾は削ぎ落とし、ミニマムな装いの先に高い品質を追求する。
洗練されたディテールに実用性と審美性を宿します。
ライスの薪ストーブ最大の特徴に、最先端技術「クレバーエア」があります。
これは私たちが開発した優秀な人工知能のひとつです。
ストーブが自ら燃焼室内の空気の量を自身で調整する機能で、常に適正な燃焼用の空気量が給気されます。
薪の節約にも繋がります。
クリーン燃焼を実現し、さらに低燃費で非常に効率が良い技術です。
ライスの薪ストーブの優れた環境性能は世界中から高い評価を受けています。
時に都会的な空間の片隅で、時に大自然の家屋の真ん中で、透き通ったガラスの向こうにゆらめく「火の芸術」は、あなたの暮らしに豊かなぬくもりをもたらしてくれることでしょう。
ライスの取扱い商品名と価格一覧
主な種類 | 名称 | 価格(希望小売価格/税別) |
![]() |
ライス バイオニックファイア | ¥860,000 |
![]() |
ライス バイオニックファイアスタジオ | ¥880,000 |
![]() |
ライス ビバ120 | ¥690,000 |
![]() |
ライス ビバ120 クラシックホワイト | ¥680,000 |
![]() |
ライス ビバ98 | ¥620,000 |
![]() |
ライス エポカ | ¥640,000 |
![]() |
ライス リナ | ¥490,000 |
![]() |
ライス Q-20 | ¥780,000 |
![]() |
ライス Q-BE | ¥780,000 |
![]() |
ライス Q-BIC | ¥760,000 |
![]() |
ライス Q-TEE | ¥430,000 |
![]() |
ライス Q-TEE2 | ¥490,000 |
![]() |
ライス Q-TEE2T | ¥500,000 |
![]() |
ライス Q-TEE2クラシック US | ¥400,000〜¥440,000 |
![]() |
ライス Q-TEE2C US | ¥440,000〜¥480,000 |
![]() |
ライス ビジオ3 | ¥1,400,000 |
![]() |
ライス2:1 | ¥790,000 |
![]() |
ライス900 | ¥620,000 |
![]() |
ライス700 | ¥600,000 |
![]() |
ライス 500 | ¥550,000 |
ライス バイオニックファイア
最新のテクノロジーと独創性が結びついた最も優秀な機能とデザイン。
煙に含まれる粒子物質の排出量がほぼ「ゼロ」という驚くべき試験結果に加え、86%と非常に高い燃焼効率を実現しています。
最新テクノロジーと様々なアイデアが結びついて生まれた、人にも環境にも優しい、夢のような環境性能を持った薪ストーブです。
バイオニックファイアの最大の特徴は、上下に分かれた二つの火室です。
上の火室で通常燃焼した炎は、一定の温度に達すると、ストーブ内部のダンパーが自動で閉じ、未燃焼ガスの流れを上から下へと経路を変えて、中央のドームトップを通り、下の火室で二次燃焼が始まります。
上部では揺らめきながら炎が燃え続け、下部では激しく燃える対極的な燃焼は感動的な美しさです。
自動で空気の給気量を調整する「クレバーエア」を採用しています。
燃焼用の空気を調節するレバー類はなく、着火後はドアを閉じるだけです。
あとはストーブが空気量を自動調整して最適な燃焼を持続します。
丸みを帯びたやわらかなフォルムのバイオニックファイア。
直線と黒を基調とした、力強さを感じるバイオニックファイア スタジオ。
お好みに合わせて選ぶことができます。
ライス バイオニックファイア スタジオ
最新のテクノロジーと独創性が結びついた最も優秀な機能とデザイン。
煙に含まれる粒子物質の排出量がほぼ「ゼロ」という驚くべき試験結果に加え、86%と非常に高い燃焼効率を実現しています。
最新テクノロジーと様々なアイデアが結びついて生まれた、人にも環境にも優しい、夢のような環境性能を持った薪ストーブです。
バイオニックファイアの最大の特徴は、上下に分かれた二つの火室です。
上の火室で通常燃焼した炎は、一定の温度に達すると、ストーブ内部のダンパーが自動で閉じ、未燃焼ガスの流れを上から下へと経路を変えて、中央のドームトップを通り、下の火室で二次燃焼が始まります。
上部では揺らめきながら炎が燃え続け、下部では激しく燃える対極的な燃焼は感動的な美しさです。
自動で空気の給気量を調整する「クレバーエア」を採用しています。
燃焼用の空気を調節するレバー類はなく、着火後はドアを閉じるだけです。
あとはストーブが空気量を自動調整して最適な燃焼を持続します。
丸みを帯びたやわらかなフォルムのバイオニックファイア。
直線と黒を基調とした、力強さを感じるバイオニックファイア スタジオ。
お好みに合わせて選ぶことができます。
ライス ビバ 120
エレガントでスタイリッシュなデザインと大きなガラスドアを搭載した美しい円筒形のストーブ。
左右の側面にはガラス窓が取り付けられ、滑らかに表面を象ります。
美しく燃える炎を三面から堪能でき、回転盤を標準で装備しているので、お好みの方向に前面のガラス窓を向けることができます。
洗練されたフォルムながら、多彩な機能もビバ120の特徴です。
ステンレス製のハンドルは、新開発のエアクールハンドルを採用しています。
ハンドル自体も回転するため、ドアの開閉をよりスムーズに行えます。
オプションで蓄熱性の高い30kgの蓄熱ストーンを装備できるので、薪が燃え尽くしても蓄熱ストーンからの幅射熱で長時間温もりをキープします。
灰をゆすって落とすことのできるシェイキンググレートと灰受皿を備え、外気を燃焼用空気として取り込むエアシステムを標準で装備しています。
ライス ビバ 120 クラシックホワイト
艶を押さえたスチールがもつ、素材感を尊重したエレガントなストーブです。
純白のドレスを着込んだようなストーブは、洗練された技術を静謐な外観に閉じ込めた、古くも新しいスタイルです。
スチールの落ち着いた質感が深い味わいをもたらし、ホワイトカラーのボディに浮かび上がるオレンジ色の炎が、とてもやわらかく印象的です。
その様子はサイドガラスからも演出され、立体的にみることができます。
ライス ビバ98
美しいデザインと機能性はそのままに、空間にフィットするスタイル。
ビバ120より少しコンパクトな設計の薪ストーブ。美しいデザインと多彩な機能はそのままに、空間のサイズに合わせてお選びいただけます。
コンパクトにすっきりと収まるサイズは、まるで家具のように自然と部屋の雰囲気に溶け込みます。
ライス エポカ
際立った優美さと高い機能性がマッチしたストーブ。
暖房能力が高く、広い火室には長い薪をくべることができます。
ダイナミックに据えられた大きなガラス窓から見る繊細な燃焼は、とても美しい炎の舞を見ているかのようです。
扇形に似たスタイルは、壁面でもコーナーに置いても圧倒的な存在感を誇示します。
火室の下部にあるコンパートメントはワンタッチで開閉でき、女性でも手軽に開けることができます。
ライス リナ
曲線と直線で縁取られた、場所を選ばない洗練されたデザイン。
ふくらみを帯びた大きなフロントガラス窓には、ひときわ美しい炎が揺らぎ、ドアの閉まる重厚な音が心に響きます。
サイドは直線を基調として、スリムに設置できます。
ハンドルは熱くなりにくい回転式のエアクールハンドルを採用。
灰をゆすって落とすシェイキンググレートと灰受皿も備えています。
煙突位置はトップもしくは後部で選択可能で、外気を給気するエアシステムにより高気密住宅への設置も可能です。
ライス Q-20
刻々と変化する炎を鑑賞できるアート作品。
圧倒的なプレミアム感を醸し出すQ-20。
直線的なラインのみを用い、ハンドルは本体と一体化された無駄のないフォルム。
三面を覆うガラス窓には、二重ガラスとIRガラスを採用して、燃焼効率を高めます。
ガラス窓いっぱいに舞い上がる炎は感動的な美しさです。
スタイルは大きく見えてスリムに収まるフォルムが、リビングの主役となる個性光るデザインです。
ライス Q-BE
美しく繊細に揺らぐ炎のモニュメント。
シンプルでありながらも洗練されたフォルム。
コーナーガラスから見える、立体的な炎はQ-BEだけのもの。最新技術クレバーエアを装備し、着火を行った後は、ドアを閉めるだけで自動で最適な燃焼を保持してくれます。
本体の上部は回転させることができ、その時のシーンで、いつもと違った角度で炎を楽しむことができます。
ライス Q-BIC
炎をあらゆる角度から鑑賞できる、芸術的なフォルム。
まるでリビングに置かれた彫刻作品。
大きな窓が二面に据えられ、火室が360°回転でき、どの方向からも炎を楽しむことができます。
シンプルで繊細なラインは、たとえ炎がない時でも、優美なインテリアとして輝きを放つ存在です。
回転式の台座を採用しており、スペースや気分に合わせて炎の方向をお好みに調整できます。
ログラックを装備し、実用的に使えるのはもちろん、きれいな薪を入れ、インテリアとしても活用できます。
ライス Q-TEE
ライフスタイルに寄り添う、 コンパクトなデザイン。
線と面で構成されたデザインのコンパクトなボディに、高い機能性と使いやすさが詰め込まれています。
天板は250℃を超え、ストーブ料理を楽しむこともできます。
小部屋向きのクラシカルな雰囲気を備え持つ薪ストーブは、あなたのライフスタイルにそっと寄り添います。
ライス Q-TEE2
暮らしを豊かにする、クラッシックなデザインと優れた機能性。
シックでエレガント。
キュービックなスタイルの大きな窓からは、燃え盛る力強い炎を堪能できます。
火室内でのピザやオーブン料理、天板での煮込み・焼き料理ができるなど冬の食卓を彩ります。
薪を積むラックのアシンメトリーなデザインや温度の上昇を抑えるエアクールハンドルなど、実用性とインテリア性を合わせ持っています。
ライス Q-TEE2T
暮らしの中に「本物」の心地よさを。
シックでエレガントなキュービックなスタイル。
大きな窓からは、燃え盛る力強い炎を堪能できます。
火室内でのピザやオーブン料理、天板での煮込み・焼き料理ができるなど冬の食卓を彩ります。
薪を積むラックのアシンメトリーなデザインや温度の上昇を抑えるエアクールハンドルなど、実用性とインテリア性を合わせ持っています。
ライスウッドベンチと組み合わせると空間をより美しく演出してくれます。
ライス Q-TEE2クラシック US
シャープな直線美と際立つモダンスタイル。
アメリカ環境保護庁(EPA)が定める基準を大きく下回る、排気煙量0.9g/h。その仕組みは、火室内の背部とバッフル板に、緻密に計算された再燃焼用の空気口にあります。
一次燃焼で燃え残った未燃焼ガスに新鮮な空気を送り込み、極限まで再燃焼させます。
ライス Q-TEE2C US
滑らかな湾曲ボディ、優美な曲線美。
アメリカ環境保護庁(EPA)が定める基準を大きく下回る、排気煙量0.9g/h。
その仕組みは、火室内の背部とバッフル板に、緻密に計算された再燃焼用の空気口にあります。
一次燃焼で燃え残った未燃焼ガスに新鮮な空気を送り込み、極限まで再燃焼させます。
ライス ビジオ3
至高の炎が、優雅な時空間をプロデュースする。
3面ガラス張りの高級感溢れるエレガントなスタイル。美しく燃え上がる炎を最も楽しむことができ、上質な空間を演出してくれます。
一体化した3面ガラスは、上部にスライドさせることができる、独創的なメカニズムです。
軽い力でスライドでき、薪の追加も簡単に行えます。
ライス2:1
絶え間なく揺らめく炎が、ふたつの空間をつなぐ。
リビングスペースに新たな次元をもたらす、革新的なスタンス。
二つの部屋を仕切る壁の中に設置し、双方の部屋を暖め、炎を楽しむことができます。
例えば、奥様がキッチンでお料理をしながら、反対側ではご主人様がソファでくつろぐ。
二人で同じ炎を眺めることができます。
ガラスドアを採用し、高級感ある雰囲気を作り出し、くっきりと美しい輪郭とモダンなスタイルは、インテリアとしても最適で一年を通して楽しめます。
燃焼効率が非常に高いため煤が付きにくく、ガラスは常にクリーンな状態を維持して綺麗な炎を楽しむことができます。
ドアは左右どちらでも開く両開き仕様です。
必要に応じ、片側をロックすることもできます。
ライス900
ワイドガラスの中で創り出される、炎の映像を堪能。
シンプルで洗練されたデザイン。
シネマスコープのようなワイドなガラスから映し出される映像は、まるで炎の映画を見ているような錯覚に陥ります。
スチール製のドアは、素材を活かしたシックで飽きの来ないスタイル。
部屋の雰囲気をいっそう引き立てる、新しいスタイルが魅力です。
火室内が広く、燃焼効率79%と高いため、ダイナミックな燃焼ながらも環境に優しい、繊細な炎を楽しむことができます。
ライス700
シンプルなフォルムは炎を際立たせ、安らかなぬくもりを与えてくれる。
ミニマルアートのようなデザインのリビングや伝統的でインテリア性の高い家にも調和する、時代にとらわれないシンプルなデザインです。
ストーブの輪郭を損なわない控えめなハンドル、スチールドアはクラシックな印象を映し出します。
最大50cmの大きな薪が入る広い燃焼室から、類いまれなる燃焼能力の見事な炎を堪能できます。
ライス500
大きなフロントガラスが印象的な、炎がリビングの主役になる。
デザインのコンセプトは究極のミニマリズム。ハンドル、レバーをシンプルに配置し、大きなフロントガラスから美しい炎がのぞき込みます。
シンプルに炎が楽しめます。
木材やクロス、塗り壁など様々な壁の素材にマッチする、どのような住空間に設置しても、炎が部屋の主役になります。
スチールドアは左右両開きが可能で、広い燃焼室には最大50cmの薪が入ります。
ライスの評判/口コミ
RAIS『バイオニックファイア』は上の火室が一定温度を超えると下の火室で二次燃焼が始まり、上から下へ燃える炎が現れる、他にない美しさを持つ薪ストーブです。
デザイン性の高い縦型薪ストーブの人気も上昇中!https://t.co/IE9ZW4V4tT#ストーブ市場 #薪ストーブ#RAIS #バイオニックファイア pic.twitter.com/hiphmUQ2Jh— ストーブ市場 (@stove_ichiba) July 23, 2019
【薪ストーブメーカー】ライスのまとめ
キャンプギア担当
どんなインテリアにもマッチするシンプルなデザインと機能性の高さが魅力の薪ストーブおすすめメーカー『ライズ』。
世界中で愛されている薪ストーブ『ライズ』の美しい炎は一見の価値がありますよ。