使用済み紙おむつ リサイクルで紙おむつ量産へ ユニ・チャームhttps://t.co/0Hpx2WtdDY
— NHKニュース (@nhk_news) October 22, 2020
薪ストヤ調査部
へぇ~~!!!
紙おむつをリサイクル?!!
確かに捨てて燃やしちゃうだけだもんなぁ。
そう考えると、キャンプのトイレ事情が気になってきた!
出展:Twitter
最近じゃ、草彅くんもおむつのCMやってるし、キャンプでは携帯トイレを持っていく人も多いですよね!
何故なら……
出展:薪ストヤ
⇨【Twitterで話題】連休中の富山県の雷鳥沢キャンプ場のトイレ含め激混み過ぎてヤバイ!
薪ストヤ調査部
でも、同じことをやるんじゃ手抜き つまらないので、薪ストヤ調査部は女子ならでは!
今どきのキャンプトイレ事情を調査します!!!
目次
キャンプにおけるトイレの重要性!
IZUMISATO BETTEI.com
本日、「便器」の目途が立ちましたのでキャンプ場オープンします!
薪ストヤ調査部
キャンプ場を一から開設するため、コツコツ頑張ったんですね!!!
コロナのあおりをモロに受けて、トイレが届かず、プレオープンが遅れたとのこと!!!
こんなTシャツと共に、クラウドファンディングとは、転んでもただじゃ起きない素敵な根性です!!!
現在は無事オープンされて、予約も開始しています^^
- キャンプ場名:IZUMISATO BETTEI.com
- 住所 北海道千歳市泉郷701番4
- 営業日:2020年内は金・土・日曜日
- 予約:下記公式HPにて
- 公式HP:https://izumisatobettei.com/
ヒロシちゃんねる
▼俺の山林にトイレがやってきた▼
薪ストヤ調査部
やっぱり山買ったりする場合は必須だよね、トイレ。。。
毎回携帯トイレ持っていくんじゃ、大変だし。
けど、水も電気もいらないバイオトイレは確かに便利!
環境にも優しいし素敵~!!
トイレの重要性はよ~くわかったぞ!!
バイオトイレ、気になるなぁ……
環境にやさしい!水も電気もいらないバイオトイレとは?
バイオトイレ21
薪ストヤ調査部
思っていたよりずっとオシャレ!!!
ヒロシさんのように一人用じゃないから、ソーラーで室内の電気もまかなえるようになっているんだー!!!
ちょっと使ってみたいかも!
【バイオトイレ設置済】岩倉ダムキャンプ場
出展:岩倉ダムキャンプ場
薪ストヤ調査部
キャンパーたるもの、自然にやさしくなきゃ!
こういう環境に配慮されたトイレがもっと普及するといいなぁ!
- キャンプ場名:岩倉ダムキャンプ場
- 住所:長野県下伊那郡売木村45-82
- 定休日:なし
- 予約:不要(フリーサイトにつき、空いていれば利用可)
- 公式HP:http://www.urugi.jp/db/camp/post-22.html
トイレ自慢?トイレがきれいなキャンプ場二選!
薪ストヤ調査部
まずは凡人な私は、綺麗なトイレがいいなー。
そこで!
薪ストヤ調査部が独断と偏見で選んだ、トイレがきれいなキャンプ場2選紹介していきます!!
清里中央オートキャンプ場
出展:清里中央オートキャンプ場
薪ストヤ調査部
綺麗!!
ものすごく綺麗!!!
ブログにあるけど、キャンプ場のトイレとは思えない!
どこかのデパートのトイレみたいっ!!
『目指せ!日本一トイレが綺麗なキャンプ場!!!』
と謳うだけありますね♪
- キャンプ場名:清里中央オートキャンプ場
- 住所:山梨県北杜市高根町浅川152−1
- 利用期間:3月14日~11月30日
- 予約:下記公式HPにて
- 公式HP:http://www.autocamp.co.jp/
北軽井沢スウィートグラス
出展:しましま☆よこしまブログ
薪ストヤ調査部
うおぉおおおお!!?!
素敵なツリーハウスにぴったりのトイレ!!!
テントサイト利用でも、こんなトイレなら
どんどん使いたいですね!!!
- キャンプ場名:北軽井沢スウィートグラス
- 住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
- 定休日:なし
- 予約:下記公式HPにて
- 公式HP:https://sweetgrass.jp/
キャンプトイレ事情まとめ
薪ストヤ調査部
トイレという観点からさまざま掘り下げてみました!
トイレ一つ、キャンプ場の考え方ひとつでココに行ってみたい!と思うもの。
是非、お気に入りのトイレから、キャンプ場にたどり着くなんてこともやってみてくださいね^^

【プロ厳選!!最強のおすすめ薪ストーブベスト3!】
LIFIELDは、島根県東部及び鳥取県西部、大山地方を中心に木材店が運営する薪ストーブ専門店です。
2009年に開業してから約200件以上もの施工を実施し、長年の経験を基に薪ストーブを通して【安らぎ+想い】をご提供されています。
そして、合計5台もの薪ストーブがあるショールームでは、薪ストーブのデモ体験を無料で体験することが可能です。
薪ストーブ体験をしたい場合には、予約が必須ですが、詳しくは下記のLIFIELD詳細ページをご覧下さい。