キャンプギア担当
この記事では、アウトドア好きな人が実際に使用したリアルな感想と共にキャンプにおすすめのアウトドア系のコットを紹介しています
気になるコットがあれば、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングで購入できますので、ぜひ気になるコットを見つけて下さいね。
目次
キャンプにおすすめのアウトドア系コット3選!
QUICKCAMP:フォールディング コット ブラック
この商品、実はセッティングが非常に楽なんです。
1分ちょいでできちゃいます。
そして、読書なんてするのはおしゃれかもしれません。
また、後片付けもボタン一つで、すぐたたむことができます。重さもそんなには感じません。
デデデさん
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.38 | 26 |
Amazon | 4.3 | 21 |
Yahoo! | - | - |
NatureHike:アウトドアコット 折り畳み式 2WAY ロータイプ
デザインもシンプルで高さの調整もできるので椅子としてもくつろぐことが出来るのが魅力です。
肌触りもよく地熱にも強く長時間座っていても、苦痛ではありません。
組み立て型なのでコンパクトになり持ち運ぶさいにも邪魔にはなりません。
アトム
2段階の高さ調整が可能なため、シーンに合わせて使い分けることができます。
シートもしっかり張ることができるため、寝心地よく、さらに大人2人が座ってもよれることはありません。
ベッドやチェアの代わりとして使用ができて便利です。
ビールン
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.60 | 266 |
Amazon | 3.9 | 141 |
Yahoo! | - | - |
キャンプベッド:コット ベッドベンチ
まず収納時はかなりコンパクトになり、収納する際も収納袋が大きめに作ってあるので簡単に収納出来ます。
コット自体は最大負荷重量150 キロなので問題なく使用できると思います。
脚の部分をセットするとかなりピンと張った寝心地になるので個人的には非常に機能性とコスパの両立がいいコットです。
脚の部分を畳めばロースタイル(低い位置)にも高さを変更できるのも良い部分です。
20回程度使ってますが問題無く使用できています。
しいていえばポールを組み立てて、寝る部分の布にポールを2本通すのですが、この作業が多少力がいるので慣れが必要かと思います。
脚のセットはレバー式になっているので脱着は楽です。手を挟まないようにだけご注意ください。
兵五郎
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | - | - |
Amazon | - | - |
Yahoo! | - | - |
キャンプにおすすめのアウトドアコット3選のまとめ
キャンプギア担当
ここまでキャンプにおすすめのアウトドアコットを紹介しましたが、他にも約60種類に及ぶアウトドア系アイテムを紹介しています。
ぜひ、他のアウトドア系も見てみて下さいね。