キャンプギア担当
この記事では、アウトドア好きな人が実際に使用したリアルな感想と共にキャンプにおすすめのアウトドア向けキャリーカートを紹介しています。
気になるキャリーカートがあれば、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングで購入できますので、ぜひ気になるキャリーカートを見つけて下さいね。
目次
キャンプにおすすめのアウトドア系キャリーカート7選!
FIELDOOR:ワイルドマルチキャリー タフロング
容量が158Lとかなり大きめなのに使用しない際には折りたたみ可能。
また太い車輪なのでキャンプ場や河原の砂利道にもしっかり安定し、ハンドルがリング型なので使いやすいです。
使って汚れても布部分は外して洗えるので清潔さも保てます。
かわメロ
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.13 | 277 |
Amazon | 4.1 | 41 |
Yahoo! | 4.36 | 25 |
femor:折りたたみキャリーワゴン
車の駐車場からキャンプ地まで距離があるときにこれは大活躍です。
いろんなものをどんどん入れて、そのまま運び出すことが可能です。
大きさをほかの他社製品に比べて一回り大きいので、より多くのものを運ぶことができるのでおススメです。
メロン
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.1 | 202 |
Amazon | 4.3 | 130 |
Yahoo! | 4.32 | 184 |
トファスコ:折り畳みワゴン
出典:
タイヤがしっかりしているので砂利道や芝生でも動かしやすくて使い勝手が良くてポケットもあって、 畳むことが出来てコンパクトになるのですごく使いやすくて、尚且つ軽量なので女性でも持ちやすくて個人的にはおすすめです。
アトム
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | - | - |
Amazon | - | - |
Yahoo! | - | - |
Coleman:アウトドアワゴン
とにかく大容量で、小さい子供なら2人は乗れるので子連れには特におすすめです。
また、その大きさの割にたためばかなりコンパクトになるので、収納時にかさばりません。
本体はそれなりに重いものの、安定感があるので引いていて疲れません。
兵五郎
大人数でキャンプやBBQに行くことが多く、荷物が多くても重さを気にせず積めます。
以前は簡易的な2輪タイプのものを使用していましたが、少しの段差で傾き荷崩れを起こし…と大変でしたが コールマンのものは4輪で安定感もあり問題なく進めます。
キャンプやBBQ以外のお出かけで必要ないかな~という時でも、 一応持っていこう!と車に積んだままにできるくらいコンパクトです。
ピールン
大容量で丈夫なため、キャンプで必要な荷物をこれ1つで運ぶことができるワゴンです。
持ち手部分も調整が可能なので、身長問わず使用しやすいです。
タイヤも大きいため、ちょっとした段差でも問題なく通行することができます。
デリッシュ
重い荷物を運ぶ時の必須アイテムです。
これがないと大人数の我が家での移動はかなり厳しいです。
また、重量だけでなくかさばる荷物もいっぺんに運ぶことができるので大変重宝します。
かなり重さがあるので本体を運ぶのもそれなりに力が必要なのが気を付けるポイントです。
さっちゃん
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.63 | 165 |
Amazon | 4.4 | 1996 |
Yahoo! | 4.57 | 378 |
CAPTAIN STAG:アウトドア用品 カート キャリー NEWハウンド
代用で使うことになったので、とにかく値段の安さを重視して購入しましたがそこまで重いものを載せなければ十分に活躍はすると思うので、子供が何かキャンプでお手伝いをしたいと言う人向けに一つあれば便利な商品だと思います。
太郎丸
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 3.71 | 7 |
Amazon | 3.4 | 147 |
Yahoo! | 4.55 | 11 |
LOGOS:ROSY ラゲージキャリー
多少道が悪くても、スムーズに進むのでスゴく使いやすいです。
折りたたむと場所をとらないのもいいですね。家族キャンプで小さい子供連れの方にはオススメです。
私は、中に板をしき、疲れたと駄々をこねる息子を乗せベビーカーがわりに活用したこともあります。
ナナフシギさん
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 5 | 5 |
Amazon | 3.9 | 26 |
Yahoo! | 3.75 | 4 |
キャンプにおすすめのアウトドア向けキャリーカート7選のまとめ
キャンプギア担当
ここまでキャンプにおすすめのアウトドア向けキャリーカートを紹介しましたが、他にも約60種類に及ぶアウトドア系アイテムを紹介しています。
ぜひ、他のアウトドア系も見てみて下さいね。