キャンプギア担当
この記事では、アウトドア好きな人が実際に使用したリアルな感想と共にキャンプにおすすめのアウトドア向けバッテリーを紹介しています
気になるバッテリーがあれば、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングで購入できますので、ぜひ気になるバッテリーを見つけて下さいね。
目次
キャンプにおすすめのアウトドア系バッテリー4選!
Jackery:ポータブル電源
ちょっと大きいけれど、コンセントやUSBで電源を取れるし大容量なのがとてもいい。
別売りのソーラーパネルを使えば、太陽光でバッテリーを充電することもできるので、キャンプなどアウトドアにも向いています。
特に冬場のキャンプでは、電気ひざ掛けなどで暖を取るのに重宝しました。
ニンニク
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.7 | 142 |
Amazon | 4.7 | 199 |
Yahoo! | 4.89 | 122 |
Smart Tap:ポータブル 電源 PowerArQ パワーアーク
画像
若干高くて、値が張るものですが、思い切って買ってよかったと思っております。
パワーが他社製品と比べて全然違うんです。
それでいて、手入れが非常に楽な商品ですので、思い切ってこの商品を買ってよかったと思っております。
お豆
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.71 | 279 |
Amazon | 4.6 | 307 |
Yahoo! | 4.26 | 19 |
ラチタ:エナーボックス
容量が120,000mAhの大容量でありながら、コンパクトでシンプルなデザインでアウトドアシーンでも他のアウトドア用品ととてもマッチして良く似合います。
ラインナップも現在使用してるスタンダード仕様と最近発売された、エナーボックスSP(スプラッシュプルーフ)というバッテリーでは、IP44防水規格を取得した防水使用です。
こちらならますます雨も気にせず、使用できるアウトドアモデルもあります。
ぺータ
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | 4.59 | 1187 |
Amazon | 4.3 | 258 |
Yahoo! | 4.68 | 968 |
TACKLIFE:P16 ポータブル電源 167Wh/45000mAh
45000mAhの容量がある割には、コンパクトで軽量なので持ち運びに便利です。
LEDが付いているので、少しの作業には助かります。
車で充電しながら目的地に向かう事もできますし、ソーラーパネルを合わせて買ったので、ソーラー充電も使ってます。
携帯やパソコンくらいならファミリーで充電しても問題なく使え、冷蔵庫やヒーターだと厳しそうですが、簡単なキャンプや車中泊なら申し分なしです。
ミズゴロウ
ネットショッピング名 | 評価 | レビュー数 |
楽天 | - | - |
Amazon | 4.2 | 124 |
Yahoo! | - | - |
キャンプにおすすめのアウトドア系バッテリー4選のまとめ
キャンプギア担当
ここまでキャンプにおすすめのアウトドアバッテリーを紹介しましたが、他にも約60種類に及ぶアウトドア系アイテムを紹介しています。
ぜひ、他のアウトドア系も見てみて下さいね。