キャンプギア担当
冬キャンプでも活躍する手頃で携帯しやすい薪ストーブが人気の『ホンマ製作所』は、日本の新潟県にあるおすすめ薪ストーブメーカーです。
ここでは、ホンマ製作所の基本情報(価格帯など)と実際に使用されている方達の評判や口コミ、レビューをまとめていますので、ぜひ購入される際には参考にしてみて下さいね。
目次
- 1 【薪ストーブメーカー】ホンマ製作所の基本情報
- 2 ホンマ製作所の取扱い商品名と価格一覧
- 2.1 HTC-50TX
- 2.2 HTC-60TX
- 2.3 HTC-80TX
- 2.4 HTC-90TX
- 2.5 MS-605TX
- 2.6 MS-403TX
- 2.7 MS-406TX
- 2.8 MS-310TX
- 2.9 DM-700TX
- 2.10 HM-360
- 2.11 HM-680
- 2.12 バルカン AD-2800
- 2.13 バルカン AD-3000
- 2.14 バルカン AD-3600
- 2.15 ステンレス ストーブコンロセット APS-48DX
- 2.16 時計1型薪ストーブ AF-60
- 2.17 時計2型薪ストーブ AF-52
- 2.18 ステンレス 時計1型薪ストーブ AS-60
- 2.19 黒耐熱 窓付時計型薪ストーブ ASW-60B
- 2.20 ストーブコンロセット APS-52BG
- 2.21 ステンレス 時計1型薪ストーブセット ASS-60
- 2.22 ストーブカマド SKS-410
- 2.23 丸型薪ストーブ A-41
- 2.24 ストーブカマド SKS-510
- 3 【薪ストーブメーカー】ホンマ製作所の評判/口コミ
- 4 【薪ストーブメーカー】ホンマ製作所のまとめ
【薪ストーブメーカー】ホンマ製作所の基本情報
名称 | ホンマ製作所 |
製造国 | 日本 |
設立日 | 1974年 |
創業地 | 新潟県 |
公式サイト(海外) | - |
公式サイト(日本) | https://www.honma-seisakusyo.co.jp/ |
Facebook(海外) | - |
Facebook(日本) | - |
Instagram(海外) | - |
Instagram(日本) |
- |
Twitter(海外) | - |
YouTube(海外) | - |
ホンマ製作所 | |
公式LINE | - |
ホンマ製作所の特徴
揺らぐ炎、パチパチとはぜる薪の音…五感で感じる格別の暖かさが薪ストーブにはあります。
重厚な鋳鉄製、スタイリッシュな鋼板製、手頃でアウトドアや防災に最適な鉄板製の薪ストーブなど、趣向や用途に合わせて様々な薪ストーブをご用意しています。
鋳物製薪ストーブ
鋳鉄でつくられた薪ストーブが鋳物製薪ストーブです。溶かした鉄を型に流し込み成型してパーツを作るため、自在な凹凸や曲面デザインが可能です。
凝った造形は鋳物製薪ストーブならでは。どっしりとした重量感も鋳物製薪ストーブの魅力です。
肉厚の鋳鉄パーツは炎の熱を蓄熱します。本体が温まるまでに時間はかかりますが、一度温まってしまえば火を落とした後でもしばらく余熱が持続します。
本体が冷めきらないうちは余熱により薪の再着火も容易です。
鋼板製薪ストーブ
厚い鋼板を加工してつくられた薪ストーブが鋼板製薪ストーブです。鋼板製薪ストーブは最新の設備を使い、高い加工精度で組み立てられます。
気密性に優れるため厳密なエアーコントロールが可能です。簡単な操作で燃焼を思い通りに操ることができます。
直線的なデザインはシンプルかつモダン。広い炉と大きなガラス窓は鋼板製だから実現できることです。
大画面で揺らぐ炎を存分にお愉しみください。 鋳物製薪ストーブとの違いをよくお問い合わせいただきます。
一番の違いは本体の温まり方です。鋳物製薪ストーブが温まりにくく冷めにくいのに対し、鋼板製薪ストーブは温まるまでが比較的早く、鋳物製薪ストーブより即暖性に優れているといえます。
その代わり火を落とした後は比較的すぐに冷却します。
長時間使用は鋳物製薪ストーブ、短時間使用は鋼板製薪ストーブが向いています。
鉄板製薪ストーブ
板金加工による日本独自のストーブが鉄板製薪ストーブです。薄板でできていますので鋳物製や鋼板製薪ストーブのような高い耐久性はありませんが、軽量で持ち運びしやすく、何より低価格が魅力の薪ストーブです。
鉄板製薪ストーブの代表”時計型薪ストーブ”の歴史は50年以上にもなります。
石油ファンヒーターなど便利な暖房器具が登場する前、時計型薪ストーブは寒冷地を中心に広く普及していました。
時計型薪ストーブの名はストーブの上面形状が振り子時計に似ていることに由来します。
地方によってはダルマストーブとも呼ばれて親しまれたものです。
現在では、昔ながらの住宅暖房としてだけではなく、優れた野外暖房・調理器具としてアウトドアや防災、作業現場などに利用され、新たなアイデンティティを築いています。
ホンマ製作所の取扱い商品名と価格一覧
主な種類 | 名称 | 価格(希望小売価格/税別) |
![]() |
HTC-50TX | ¥88,500 |
![]() |
HTC-60TX | ¥176,000 |
![]() |
HTC-80TX | ¥193,400 |
![]() |
HTC-90TX | ¥204,400 |
![]() |
MS-605TX | ¥50,600 |
![]() |
MS-403TX | ¥57,200 |
![]() |
MS-406TX | ¥77,500 |
![]() |
MS-310TX | ¥87,400 |
![]() |
DM-700TX | ¥53,900 |
![]() |
HM-360 | ¥128,000 |
![]() |
HM-680 | ¥202,800 |
![]() |
AD-2800 | ¥169,900 |
![]() |
AD-3000 | ¥181,500 |
![]() |
AD-3600 | ¥261,600 |
![]() |
APS-48DX | ¥24,800 |
![]() |
AF-60 | ¥4,800 |
![]() |
AF-52 | ¥4,750 |
![]() |
AS-60 | ¥8,800 |
![]() |
ASW-60B | ¥16,000 |
![]() |
APS-52BG | ¥14,800 |
![]() |
ASS-60 | ¥10,800 |
![]() |
SKS-410 | ¥16,200 |
![]() |
A-41 | ¥14,980 |
![]() |
SKS-510 | ¥23,800 |
参照:https://www.honma-seisakusyo.co.jp/product/woodstove/
HTC-50TX
■クリーンな排煙の2次燃焼式ストーブ
■薪の投入に便利! サイドローディングドア付き
■優れたコストパフォーマンス
■高気密住宅対応(外気吸入加工が必要です - オプション)2次燃焼機構やサイドローディングドアを備えた充実の小型モデル。
デザイナーによるシンプルかつ洗練された造形は和室洋室問わず空間を引き立てます。
HTC-60TX
バッフルプレート
ストーブの燃焼効率を 高める上部板です。二次燃焼ノズル
クリーンな排煙に貢献する "二次燃焼”機能を搭載。 ノズルから空気が吹き出し 二次燃焼が起こります。
薪ガードフェンス 薪の落下を防止できます。灰トレー
燃焼灰がトレーにたまり、 簡単に取り出し可能。三次空気調節レバー -
ガラスを汚れにくくする エアーカーテンの空気を調節するレバー。一次空気調節口
メイン燃焼空気を制御する 調節ダイヤル。二次空気調節レバー ー
二次燃焼空気を調節するレバー。 基本的には常に全開で使用。サイド扉(右)
側面から安全に薪を 投入できます。 (右側面のみ)小型のナベやヤカンを 置くことができ、 お湯を沸かせます。
HTC-80TX
力強く優美なラージクラス
バッフルプレート
ストーブの燃焼効率を 高める上部板です。二次燃焼ノズル
クリーンな排煙に貢献する "二次燃焼”機能を搭載。 ノズルから空気が吹き出し 二次燃焼が起こります。薪ガードフェンス
薪の落下を防止できます。灰トレー
燃焼灰がトレーにたまり、 簡単に取り出し可能。三次空気調節レバー
ガラスを汚れにくくする エアーカーテンの空気を 制御する調節ダイヤル。一次空気調節口
メイン燃焼空気を制御する 調節ダイヤル。二次空気調節レバー -
二次燃焼空気を調節するレバー。 基本的には常に全開で使用。サイド扉(右)
側面から安全に薪を 投入できます。 (右側面のみ) 扉には”カラー”の レリーフ入り。 花言葉は”情熱”。ナベやヤカンを 置くことができ、 お湯を沸かせます。
HTC-90TX
■クリーンな排煙の2次燃焼式ストーブ
■薪の投入に便利! 両サイドローディングドア付き
■長時間燃焼に適した広い炉内
■高気密住宅対応(外気吸入加工が必要です - オプション)吹き抜けの広いお部屋やエントランスに適した大型モデル。
2次燃焼機構を持ち、サイドローディングドアは左右に設けました。
デザイナーによるシンプルかつ洗練された造形は和室洋室問わず空間を引き立てます。
MS-605TX
■気軽に愉しめる小型モデル
■小型でリーズナブルな鋳物製薪ストーブ小さく可愛いながらしっかり暖かい鋳物製薪ストーブ。
趣味のお部屋などで気軽にお使いいただけるリーズナブルな一品です。
MS-403TX
■小スペースで天板を広く活用可能!
■40センチの薪を楽々投入小スペースで天板を有効活用できるシガータイプ薪ストーブ。
DIY志向の方々に人気があるモデルです。
山小屋やアトリエ、ホビースペースなどに最適。
MS-406TX
■小スペースで天板を広く活用可能!
■55センチの薪を楽々投入小スペースで天板を有効活用できるシガータイプ薪ストーブ。
DIY志向の方々に人気があるモデルです。
山小屋、リビング周りを暖めるには充分な暖房能力を持ちます。
MS-310TX
■クリーンな排煙の2次燃焼式ストーブ
■特徴的なデザインが人気、横型のベストセラーモデル
■高気密住宅対応(外気吸入加工が必要です)横型鋳物製薪ストーブのベストセラーモデル。
リーズナブルな価格ながら基本的な2次燃焼機構を備えた中型機です。
個性的なデザインも人気のポイント。
DM-700TX
懐かしのダルマ型ストーブ
昭和ノスタルジーを感じるダルマ型ストーブ。
インテリアとして味わい深いだけでなく、実用性も十分あります。
HM-360
天板を広く使え、長い薪も楽々投入可能。
高性能二次燃焼で排気もクリーンな国産薪ストーブ。
HM-680
クリーンな排気が可能な三次燃焼システムと、炉内調理が楽しめる広い火室が特長の国産高性能薪ストーブ
バルカン AD-2800
■鋼板製薪ストーブの傑作が登場
シンプルな操作性で、高い燃焼効率を実現した鋼板製薪ストーブ。
大きなガラス窓(パノラマウィンドウ)で2次燃焼の美しい炎をお愉しみください。
バルカン AD-3000
■鋼板製薪ストーブの傑作が登場
シンプルな操作性で、高い燃焼効率を実現した鋼板製薪ストーブ。
大きなガラス窓(パノラマウィンドウ)で2次燃焼の美しい炎をお愉しみください。
バルカン AD-3600
■鋼板製薪ストーブの傑作が登場
シンプルな操作性で、高い燃焼効率を実現した鋼板製薪ストーブ。
大きなガラス窓(パノラマウィンドウ)で2次燃焼の美しい炎をお愉しみください。
バルカンシリーズの最大機種がこのAD-3600です。
吹き抜けのある広いお部屋やエントランスに最適なストーブです。
ステンレス ストーブコンロセット APS-48DX
●アウトドアで調理したり、暖をとる際に大活躍。万が一の災害時の備えにも。
●三面ガラス窓で癒やしの炎が存分に愉しめます。
●本体、煙突はステンレス製です。
●スモールサイズでラクラク持ち運び。
時計1型薪ストーブ AF-60
ホンマ製作所のベストセラー、
時計型薪ストーブ。変わらぬデザインが懐かしい日本の薪ストーブです。
暖房、野外調理、防災用品と様々な用途でお使いいただける優れものです。
時計2型薪ストーブ AF-52
ホンマ製作所のベストセラー、
時計型薪ストーブ。変わらぬデザインが懐かしい日本の薪ストーブです。
暖房、野外調理、防災用品と様々な用途でお使いいただける優れものです。
AF-52はAF-60よりひと回り小さいストーブになっております。
ステンレス 時計1型薪ストーブ AS-60
ホンマ製作所のベストセラー、
時計型薪ストーブ。変わらぬデザインが懐かしい日本の薪ストーブです。
暖房、野外調理、防災用品と様々な用途でお使いいただける優れものです。
AS-60はステンレスを使用しており、錆びにくく美しい見た目が特長となっています。
黒耐熱 窓付時計型薪ストーブ ASW-60B
こだわりの、黒い時計型薪ストーブ。
時計型薪ストーブファンの皆様のご意見を取り入れて製作したのが、このASW-60Bです。
本体はステンレスを用い、さらに黒の耐熱塗装を施すことで耐食性と風格を高めました。
また、ご要望の多かったガラス窓を正面扉に配置。揺らぐ炎を存分にお楽しみいただけます。
脚は安定性の高い鋳物製を採用。
ストーブコンロセット APS-52BG
オールシーズン活躍!
大人気のアウトドア仕様時計型薪ストーブ。APS-52はアウトドアに特化した特別仕様の時計型薪ストーブです。
煙突が付属していますので、届いてすぐにご使用可能。組立はカンタン!
本体と煙突を収納できる便利な巾着式収納バッグも付いたお得なセットです。
ステンレス 時計1型薪ストーブセット ASS-60
すぐに使える煙突付き。
豪華な時計型薪ストーブセット。変わらぬデザインが懐かしい日本の薪ストーブです。
暖房、野外調理、防災用品と様々な用途でお使いいただける優れものです。
ストーブ本体はステンレスを使用しており、錆びにくく美しい見た目が特長となっています。
【時計型薪ストーブの4つの魅力】
1.暖や煮炊きに必要な熱を素早く確保。優れた速熱能力。
2.ストーブ天板は鍋ややかん、羽釜(※)をセットできます。
※羽釜は26cm、28cm、30cmのサイズをセットできます。
3.3升のご飯も20分弱で美味しく炊きあがり、30リットルのお湯を
余裕で沸騰させる頼もしい熱量。
4.軽量で持ち運び簡単。
ストーブカマド SKS-410
丸型薪ストーブ A-41
【よくあるご質問】Q.クッキングストーブRS-41と形が似ていますが、何が違うのですか?
A.A-41は、煮炊き・暖房に使用するという点でクッキングストーブRS-41(以下RS-41)と同じですが、RS-41より本体サイズが少し大きくなっております。
また、A-41は炉内に鋳鉄製の蓄熱材が入っており、蓄熱材からの輻射熱が本体側面の丸穴から放出される構造になっており暖房効果を高める工夫がされています。A-41本体側面の丸穴は炉まで貫通しておりませんので、そこから煙などが漏れ出ることはありません。
ストーブカマド SKS-510
【薪ストーブメーカー】ホンマ製作所の評判/口コミ
ホンマ製作所の
薪ストーブも凄くすき?#ホンマ製作所#薪ストーブ pic.twitter.com/JfKm61jXsO— chomocamp(女子ソロキャンパー) (@chomocamp) December 1, 2020
薪ストーブ始めました〜♪( ´θ`)#薪ストーブキャンプ #洞川キャンプ場 #ホンマ製作所 pic.twitter.com/Ck8CuZ0J8i
— たろさー (Taro Mizuno) (@Mac_daioh) December 5, 2020
自分なりに薪ストーブをカスタムしてますw ( ̄▽ ̄)#薪ストーブキャンプ #ホンマ製作所 #洞川キャンプ場 #なんだろうこのデキる男感 pic.twitter.com/CZjRqRiliL
— たろさー (Taro Mizuno) (@Mac_daioh) December 5, 2020
【薪ストーブメーカー】ホンマ製作所のまとめ
キャンプギア担当
豊富なデザインと1万円台からの手頃な価格の薪ストーブを数多く展開している国産のおすすめ薪ストーブメーカー『ホンマ製作所』。
持ち運びができる薪ストーブの種類も多く、冬キャンプのアイテムとしても人気があります。
薪ストーブに興味があるという方は、ぜひチェックしてみましょう!