薪ストヤ調査部
『ヒルナンデス!』(2020/10/13放送)にて、
Hey! Say! JUMP八乙女君の新コーナー、
『あつまれ!やおとめの森』ソロキャンプ企画が始まりました!
人気グループ・Hey!Say!JUMPの八乙女光が、火曜レギュラーとして出演している日本テレビ系昼の情報番組『ヒルナンデス!』(月~金 前11:55)で新企画が始動。趣味だというソロキャンプ企画『あつまれ!やおとめの森』をスタートさせる。
8月25日の放送で、ソロキャンプがすきだと発覚した八乙女。
番組加入から6年が経ち、ひとり薪を割りながら焚火をする様子は、もう立派な30歳の哀愁漂う大人の男。そんな彼に、より充実した三十路ライフを送ってもらうため、番組から森の一部の土地をプレゼント。
自らの手で開拓し、ゆくゆくは誰もが来たくなるような理想のアウトドアスペースを作り上げるという企画内容となる。
✨😸今日のヒルナンデス!は、😸✨
八乙女光ソロキャンプ企画始動⛺️
未開の地に理想郷を作る、
目指すはやおとめの森!🐼🐷🐰#ヒルナンデス#やおとめの森#キャンプ飯#キャンプ好きと繋がりたい pic.twitter.com/gKDMfGsJYq— ヒルナンデス!【公式】 (@fernandes_4ntv) October 13, 2020
楽しかったあ😇😇😇
そして光くんのお顔が良いこと👏🏻やおとめの森の開拓
是非ともお手伝いしたいわ🙌🏻#ヒルナンデス#あつまれやおとめの森 pic.twitter.com/zDIqwgSAmR— はちみぽ \★/ (@yotmiho) October 13, 2020
薪ストヤ調査部
嵐の大野くんと言い、ジャニーズにソロキャンブーム来てますね。
そこで初心者向けアウトドアとして紹介されたのが、彼!
目次
話題のYouTuberキャブヘイって、誰?!
薪ストヤ調査部
キャンプ動画が中心のCABHEY RIDE ON‼チャンネル登録者数は
67.9万人!!(2020年10月現在)
キャブヘイさん本人がメインと据えているDJキャブヘイ/cabheyの
(ゲーム実況)登録者数14.4万人の約5倍の登録者数!!
いかにキャブヘイさんのキャンプ動画が人気かが窺えます。
キャブヘイさんの気になる素顔は?!
よくある何故ヘルメットを被るのか、という質問。
産まれた瞬間あまりのハンサムさに産婆を失神させたことからヘルメットを被せて育てられた。やがて成長するに従いヤドカリの殻のようにそれは顔と一体化し…みたいな設定でよろしくッス。
あ、今日までです↓#FAQcabhey
— DJ cabhey (@cabhey_dj) February 5, 2019
素顔は謎に包まれていますが、DJと名乗っていることから、
喋りは往年の赤坂康彦さんやマイケル富岡さんを彷彿とさせます。
お年はアラフォー世代でしょうか。
個人的に、声は声優の安元洋貴さんに似てるなぁと思いますが。
それはさておき。
CABHEY RIDE ON‼おススメ動画3選!
薪ストヤ調査部
素顔もプロフィールも謎に包まれているキャブヘイさん。
ここで、個人的におススメな動画をご紹介します!
ユーチューブから貰った銀の盾でステーキを焼く
薪ストヤ調査部
不可抗力じゃなく、焼こうとして焼いてる!
というか、前々日に2m弱高さから落ちて
救急車乗った人がやったらダメな撮影でしょ?
1666円(税抜)のシャトーブリアンも
こんなところで焼かれるとは思うまい。
100円の激安ファイアスターターで火起こしたらキャンプ飯が燃えた件
薪ストヤ調査部
『ここをキャンプ地とする』という某北海道ローカル局
制作番組の迷言が飛び出した時点で予感はしてた……。
そうだよね、100均で揃えた装備じゃ野宿だよね。
釣れた魚以外食べられないキャンプをしたらまさかの高級食材が…!!!
薪ストヤ調査部
キャンプ釣ーリング=キャンプ・釣り・ツーリング
を掛け合わせたワードだそうです。
そこで、釣った魚以外食べられないという
よ●この無人島0円生活 画期的な企画!
初っ端からキャンプ場の管理人が適当 お留守だったり、
なかなかのスタートダッシュを決めています。
良いフィニッシュをキメているので最後までチェケラ!☆
あ、ノリが移っちゃいました(汗)。
まとめ
キャブヘイさんの動画見てたらソロキャン行きたくなってきた~!
TVの紹介でますます人気も上がることでしょう。
チャンネル登録者数100万人超えた暁には、金の盾でどんな食材を
焼くのかも、楽しみですね!
ご紹介した以外にも、安くても使える道具、流石に使えない道具の紹介も
あるので、これから冬キャンに挑もうとしている方は是非RIDE ON‼

【プロ厳選!!最強のおすすめ薪ストーブベスト3!】
LIFIELDは、島根県東部及び鳥取県西部、大山地方を中心に木材店が運営する薪ストーブ専門店です。
2009年に開業してから約200件以上もの施工を実施し、長年の経験を基に薪ストーブを通して【安らぎ+想い】をご提供されています。
そして、合計5台もの薪ストーブがあるショールームでは、薪ストーブのデモ体験を無料で体験することが可能です。
薪ストーブ体験をしたい場合には、予約が必須ですが、詳しくは下記のLIFIELD詳細ページをご覧下さい。